top of page

大学名および学科名等記載事項は全て仮称および計画中のものです
教員公募要項
大学共生ID予備登録
専任教員(10名:ID→ 3Pランク )
教授:4名(内定2名)・准教授:3名(内定2名)・専任講師:2名(内定0名)・助教:1名(内定1名)
教員定年:1次65歳、2次70歳、3次75歳
専門分野
①介護福祉系:介護福祉士の養成に関する科目を教授できる教員
②AI・IT系:AI・ITの活用に関する科目を教授できる教員
③災害・防災系:災害・防災に関する科目を教授できる教員
④食育・栄養・調理系:食育・栄養・調理に関する科目を教授できる教員
提出書類
A.教員の個人調書(書式は見本を参照してください)
B.研究業績書(書式は見本を参照してください)
①書体:MS明朝・10.5ポイント
②研究業績:古い年代順に記載してください(記載要項参照)。
③授業内容等(シラバス):見本に準じて担当可能3科目について記載してください。
C.連絡可能な方2名の氏名と連絡先(書式は自由です)
【教員応募締切期日】 2025年(令和7年)6月30日必着
添付資料はこちらのメールアドレスまでご送付ください
mishii@minamitokyo-kaigo.com
①今回のアンケートで記載頂いた個人情報を第三者に提供することはございません。
②ご提出頂いた『各種応募書類』は返却いたしませんが、責任を持って保管管理および
廃棄処分いたします。
職員公募要項
大学共生ID予備登録
正職員(5名:ID→ 3Kランク )※学校職員経験者優遇
①事務長 1名
②庶務担当(会計・経理)1名
③学生部担当 1名
④教務担当 1名
⑤図書館司書 1名
職員定年:1次65歳、2次70歳、3次73歳
提出書類
A.職員の履歴書(書式は見本を参照してください)
B.職務経歴書(書式は見本を参照してください)
【職員応募締切期日】 2025年(令和7年)6月30日必着